2010年9月15日
行くつもりはなかったけど、関西DD部mixiコミュニティのイベントトピックにコメントを残すはずが、誤って「参加する」をクリックしてしまったことが始まり。
何だかんだあったけど、気付いたら大阪行きの新幹線に乗り込んでたw
最終だったから大阪に到着したのが0時前。
どこも寄り道せずグランへ直行。
関西DD部のみんなと合流。
全く驚く様子なしw
(駆けつけ一杯ご馳走様でした♪)
乾杯したり、北海道遠征のことを話したりしてたら、間もなくDDのDJプレイらしき音が。
フロアを覗いてみるとちょうどDDにチェンジしたところで、これからまわそうとしてたところ。
蛍光の輪っかを装着して臨戦体勢。
いざ前方へ!
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- THE PIANO
京都のトオルさんとこの曲のこと話してたら初っぱなからそのTHE PIANO♪
『DAISHI DANCE remix…2』にも収録されます。
その名の通りピアノメイン。
低音高音を行ったり来たりする迷路はまったような?メロディ。
アルバム発売に向けてへヴィプレイの予感。
気になる人はiTunesで購入できるのでチェック~
- Various Artists「UN-RELEASED TRACKS」 – iTunes で「UN-RELEASED TRACKS」をダウンロード
http://itunes.apple.com/jp/album/un-released-tracks/id269672810
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Andalucia
数少ないPIANO project.からのプレイ。
カホンが特徴的で、イントロでわかっちゃいますよね♪
掛け声も覚えたい。
サビピアノソロで自然上昇↑↑
カホンに合わせて体を揺らすのが楽しい!
最後はさらっと去っていく余韻も何とも言えない。←意外とツボ
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Find My Way
最近は序盤に聞くようになったような。
イントロからすごい歓声、自然とクラップが沸き起こる。
みんな知ってるので、歌って、はしゃいで、楽しい!
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- SAX@STUDIUM
こちらも『DAISHI DANCE remix…2』収録曲。
イベントでは結構以前からプレイ中。
ようやくリリースと言うことで楽しみ♪
ウォーウォー♪の掛け声、まだ覚えきれてなかった。。。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Wonderful
やっぱり♪Wonderfulの魔力はすごい!
会場をひとつにする。
両手人指し指立てて万歳、ワンダフォー♪
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- SOUL ROOTS
思わずなんちゃてエアーピアノが弾きたくなる。
テンポも軽快で踊ってても楽しい。
曲中に頻繁に歓声があがる。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- MY LIFE
イントロから盛り上がれる曲ってそう多くない。
エアーピアノからのジャンプジャンプ。
いつものように、みんなでノノノノーノー♪
そしてまたジャンプ、、、
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- This Moment
キター!『DAISHI DANCE remix…2』収録曲の中でも注目曲。
今回も激盛りごちそうさまでした。
YouToubeに動画があるので、是非チェック!
THIS MOMENT_DAISHI DANCE remix_DEMO
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Haru Haru
もうこれは何もコメントいらない。
久々にしっとり動画でも。
BIGBANG – Haru Haru
かなり端折って言うと、これがお祭りになります↑↑
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Typhoon
ピアノイントロの節々で木霊す歓声。
ビートインで助走、ここで解放をぐーっと堪え、
ピアノソロでまた歓声の波。
Aメロからジャンプ開始!
頭から尻尾まで楽しめる一曲。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- The Celtic Of Scotland
途中で森田さんにチェンジ。
一瞬、音が消える一幕も。
あらためてグランの音の良さを実感し、酔いしれてしまう。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
時間はとんで後半戦♪
- I BELIEVE
アルバム聞いただけでは想像できない激盛り。
最後のサビに大きく手を広げたクラップは初めて体験すると一体感に感動すると思う。
サビは円を組んでぴょんぴょん。
そう、この曲、イベントではすんごい忙しいんですw
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Phasing
PINK!の時にマイミクさんに教えてもらったメルヘンイントロのこの曲。
意識して聞いてると、歌でタイトルをめちゃめちゃ連呼してるし。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- AVALANCHE
これもイントロの一斉クラップが楽しい!
If you only knew♪ からのサビは、もちろんずーっとぴょんぴょん跳ねる!!
みんなと向き合って、
avalanche, avalanche, yeah, this avalanche, avalanche, avalanche, ooooh♪
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- Finiteness Of Time
この曲ということはもう終わりが近い。
6時を過ぎたフロアには20人くらい。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- SUNSHINE IN THE RAIN
終わりじゃなかったw
6時台とは思えないセレクト。
15人くらいでこの曲やっちゃいますか!
実際楽しんでみれば全然時間や人数なんて関係なかった。
♪Wonderfulとこの曲には魔力が備わっている、きっと。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- This Moment
最後にアンコールどっかん♪This Moment
今回はサビから入るバージョン。
10人くらいの独占♪This Moment
贅沢だぁ。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
- THE PIANO
- Andalucia
- Find My Way
- SAX@STUDIUM
- Wonderful
- SOUL ROOTS
- MY LIFE
- This Moment
- Haru Haru
- Typhoon
- The Celtic Of Scotland
- I BELIEVE
- Phasing
- AVALANCHE
- Finiteness Of Time
- SUNSHINE IN THE RAIN
- This Moment
DAISHI DANCEのDJプレイは以上。
時間はロングセットの半分だけど、その分と大阪遠征費分を思う存分はしゃいだ。
疲れも半端じゃなく、クラブで久々筋肉痛になった。
森田さんのDJプレイ、2010からのセレクトが少なくほとんど知らない曲だった。
分かった範囲だと、
- STRAWBERRY RAINBOW
- M.A.Y
- BRAND NEW START
- Hey Hey
くらい。う~~ん、、、勉強が足りないや。
さて、イベントが終わった後は恒例のスタンプラリータイム。
今回はカフェへ移動しながらw
何せオールではしゃいだ関西DD部の4人は、ヘトヘトで足ガクガクだから、歩くのが速くて森田さん、ダイシさん一行になかなか追い付けない。
何度も手招き、待ってもらってようやく追い付く。
サイン無事ゲット!
そして、スタンプラリー改め、へ○た○の称号をいただきました。
福岡、札幌、ageHa、神戸、そしてこの日の大阪へ遠征してた女の子が、同じようにスタンプラリーをしているらしい。
スタンプラリーの称号は彼女の手に。
だっだれじゃー!?
別れ際にダイシさんから指差されて一言「押されてるよ」
はぅ。。。(>_<)
仕切りに11月23日は札幌へと言うダイシさんに、
シラタキ「あのー、10月にプレシャス行くのに飛行機とか予約しちゃったんですけどー」
と言うと、
ダイシさん「・・・11月23日で」
!!そこまで11月23日を推すなんて、いったい何が!?
あれがあれらしいけど、「あれ」自体が分かんない(><;
前日の22日夕方から札幌入りしておいた方がいいらしい。
正式発表を待つしかないかぁ。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
京都のトオルさん、youreeさん、pixie dustさん、
7月の京都WORLD以来の関西DDイベント遠征、めちゃめちゃ楽しかったです♪
シラタキの大はしゃぎにお付き合いいただいた、他のDDファンの方にも感謝!
過去の日記( ..)φ
- 02月13日: 2/1プレイリスト更新!AWA「DAISHI DANCE DJプレイ曲8選」
- 06月19日: 6/18プレイリスト更新!AWA「DAISHI DANCE DJプレイ曲8選」
- 04月03日: 音楽配信サービスAWAにて「DAISHI DANCE DJプレイ曲8選」配信中!
- 12月05日: 動画公開!FUTURE BOYZの番組にDAISHI DANCEがゲスト出演
- 11月28日: 狩猟仲間募集!モンハン×DDファン再始動
2009年3月から日記を書き続けています( ..)φ
もっと前のDAISHI DANCEのイベントレポや曲情報などをご覧になりたい時はこちらからどうぞ